
会社名 | 株式会社N&K【法人番号2090001009750】 |
---|---|
本社 |
〒402-0025 山梨県都留市法能1008-1 TEL:0554-68-8115 FAX:0554-45-3989 |
甲府事務所 |
〒400-0022 山梨県甲府市元紺屋町3-12 TEL:055-267-7075 FAX:055-234-5096 |
役員 | 代表取締役社長 尾形 直子 |
設立 | 2009年10月27日 |
資本金 | 34,600,000円 |
事業内容 |
・ボウリング場運営 ・カラオケボックス運営 ・アミューズメント運営 など |
関連会社 |
株式会社悠々 代表/尾形恵吾【法人番号7090001010256】 ・ゲームセンター運営 ・登記住所/〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原4-12-15 ・TEL 0554-23-6630 ・甲府事務所/〒400-0022 山梨県甲府市元紺屋町3-12 ・株主/代表【尾形恵吾】100% 合同会社楽市 代表/尾形恵吾【法人番号6090003001519】 |
主要取引金融機関 |
都留信用組合 商工組合中央金庫 日本政策金融公庫 山梨県民信用組合 甲府信用金庫 JAバンク山梨 山梨信用金庫 |
主要取引先 |
株式会社第一興商 株式会社エクシング 株式会社タオ・エンタープライズ 株式会社ユニマットライフ 株式会社アメリカンボウリングサービス 株式会社ハイスポーツ社 株式会社サンブリッチ 株式会社共和コーポレーション 株式会社セガ・インタラクティブ 株式会社タイトー 株式会社コナミアミューズメント 日本連合警備株式会社 |
従業員数 | 正社員:36名 嘱託社員:1名 パート:15名 アルバイト:132名 計184名 |
会社沿革
2009年9月1日 | 個人事業としてドレミファクラブ大月店を取得開業 |
---|---|
2009年10月27日 |
株式会社N&Kを設立 尾形直子が代表取締役社長に就任 |
2009年11月1日 | ドレミファクラブ大月店をリニューアルOPEN |
2010年7月1日 | ドレミファクラブ大月店をカラオケスタジアム大月店に名称変更 |
2010年8月2日 | カラオケスタジアム甲府中小河原店を開業 |
2011年7月1日 | カラオケスタジアム甲府岡島百貨店前店を開業 |
2011年12月24日 | カラオケスタジアム山梨店を開業 |
2012年7月13日 | カラオケスタジアム富士吉田店を開業(旧カラオケパル) |
2013年3月25日 | カラオケスタジアム KingArthur アルプス通り店を開業 |
2013年6月1日 | 笑屋の同窓会 山梨エリアパートナー加盟 幹事代行サービス開始 |
2014年5月31日 | カラオケスタジアム大月店カラオケスタジアム甲府中小河原店を売却 |
2014年6月14日 | 県内最大級のイベントホールGAZ KOFUを開業 |
2014年9月1日 | 株式会社悠々を売却 |
2015年2月1日 | カラオケスタジアム都留店を開業(旧ビッグ・アイ) |
2015年3月31日 | 笑屋の同窓会 山梨エリアパートナー脱退 幹事代行サービス終了 |
2015年4月1日 | 五泉ファミリーボウルを開業 |
2015年4月30日 | カラオケスタジアム甲府岡島百貨店を売却 |
2015年5月18日 | 狐ヶ崎ヤングランドボウルを事業継承 |
2015年5月30日 | カラオケスタジアム富士吉田店を売却 |
2015年7月17日 |
あすみが丘ファミリーボウルを開業 坂東ファミリーボウルを開業 |
2015年9月30日 | GAZ KOFUを閉館 |
2015年11月18日 | 資本金を16,000,000円に増資 |
2015年12月5日 | 柿田川パークレーンズを開業 |
2016年3月1日 | カラオケスタジアム KingArthur 甲府北口店を開業 |
2016年4月30日 | 資本金を21,000,000円に増資 |
2016年5月1日 | 本社所在地を都留市上谷から都留市法能へ移動 |
2016年9月1日 | Vボウルカフェ弘前の営業を継承 | 2016年10月20日 | Vボウルカフェ弘前を弘前ファミリーボウルに改称し開業 | 2017年2月2日 | カラオケスタジアム KingArthur 甲府北口店2階にアミューズメントフロア増設 | 2017年5月1日 | 都留ファミリーボウルの営業を継承 | 2017年7月21日 | ヤングファラオの営業を継承 |
2018年4月30日 | 資本金を34,600,000円に増資 |
2018年5月1日 | カラオケスタジアム弘前さくら野店を開業 |
2018年6月30日 | 五泉ファミリーボウルを売却 | 2018年8月1日 | 幸田セントラルボウルの営業を継承 | 2018年8月1日 | 浦和国際ボウルの営業を継承 |
健全六か条
我がグループは健全な施設運営を心がけます。1 私達は、未成年者にお酒の提供をしません。
2 私達は、未成年者に煙草をさせません。
3 私達は、運転者にお酒を出しません。
4 私達は、条例を守ります。
5 私達は、社会的義務を果たします。
6 私達は、公私ともに「法令順守」を誓います。
N&K 企業理念
健全な企業運営を通じ、顧客満足を創造し、地域生活者の文化発展に貢献し、夢を実現できるエンターテイメント企業を創造します。1 私達は、人材は財産だと考え、常に理想を掲げ諦めない心を持ち続け、自己の成長と企業の繁栄に尽くし、満足する人生を送ります。
2 私達は、情報を大切にし、企業の成長を創造します。
3 私達は、企業の最大の目的は「利益確保」であることを忘れずに行動し、自らの力で夢を実現する企業を創造します。
4 私達は、常に謙虚で素直な気持ち、感謝する心を持ち続け、信頼関係・人間関係を大切にし、親切に接する事ができる強い企業体質を目指します。
5 私達は、急速な時代変化に対応する為に、時間を大切にし、誠意を持ってスピーディーに対応し企業成長に繋げます。
6 私達は、挨拶・連絡・相談・報告を積極的に行い、コミュニケーションを大切します。
7 私達は、お客様といつも笑顔で接し、エンタテイナーとしての接客を心掛け、価値ある時間をお客様に提供します。
N&K ミッション
1 コミュ二ティーの場を提供し、お客様を笑顔に!2 お客様の夢をお手伝いし、お客様に輝きをつくる!
N&K ビジョン
1 成長の理念エリア・手法にこだわらず、皆様へ「価値ある時間」をお届けするエンターテイメント創造企業を目指します。
2 人材の成長
人間力の高い社員がたくさん集う企業になり 世の中に必要とされる人材育成を目指し、ビジョナリー・カンパニーを目指します。
健康労働へのとりくみ
過重労働による健康障害の防止のため、時間外・休日労働時間の削減、年次有給休暇の取得促進等のほか、事業場における健康管理体制の整備、健康診断の実施等の労働者の健康管理に係る措置の徹底に努めます。

経営力向上へのとりくみ
人材育成や財務内容の分析、ITの利活用、生産性向上のための設備投資等、経営力を向上に努めます。